日本茶の色々

狭山茶のやまとう・山藤製茶のショッピングサイトイメージ1

法特定商取引法に基づく表記 店舗概要

狭山茶のやまとう・山藤製茶のショッピングサイトイメージ2

健康に、贈り物に、癒される香りとコクのある味わい・狭山茶をどうぞ。

狭山茶のやまとう・山藤製茶トップ
狭山茶について
狭山茶のやまとう・山藤製茶の農園紹介
2010年の新茶販売
狭山茶のやまとう・山藤製茶業務用商品紹介
狭山茶のやまとう・山藤製茶店舗概要
狭山茶のやまとう・山藤製茶の法に基づく表示
埼玉県入間情報サイトいるまのわホーム

煎茶

露天で栽培された茶の木の新芽を原料とし、蒸して揉みながら乾燥したものです。古くから親しまれてきた一般的な日本茶で、日本で生産されているお茶の大部分を占めています。爽やかな香りと旨味の中に淡い渋みがあります。

玉露

新芽が伸びひじめたころに茶園全体を覆い、直射日光をさえぎり、若葉を摘み取って製茶しまものです。特有の香りとまろやかな味がするお茶です。

番茶

若芽が伸育して硬くなったお茶の葉をある程度しおらせ醗酵させてつくったお茶です。
味は淡白ですので小さな湯呑に濃く出して飲む工夫茶というのみ方があります。

ほうじ茶

煎茶や番茶を強火で焙じたもので、こうばしい香りがあります。

まっ茶

玉露と同じように茶園全体を覆い、直射日光をさけて育てた茶葉を蒸した後、揉まずに乾燥させたてん茶を石臼で微粉末にしたものです。茶道に用いられています。

玉緑茶

茶葉を蒸熱したり釜で炒ったりしたものを丸型に製造したものです。形状からグリ茶ともいわれています。炒った釜炒茶(釜茶)と蒸した玉緑茶があります。

新香味茶

埼玉県茶業試験場で開発された新しい種類のお茶で、花の香りに似た独特の香りです。

このページのTOP

TOP 狭山茶について 農園紹介

〈狭山茶のやまとう・山藤製茶〉
運営代行:埼玉・入間情報サイト「いるまのわ」

Copyright (c) 2011 IrumanoWa. All Rights Reserved.